1. スタッフメッセージ

Messageスタッフメッセージ

『きちんと考えられて設計された製品には、結果を出すだけの力があります』

紅葉が秋の日差しを受け輝いています。錦秋の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年のカレンダーが残り1枚となりました。日に日に寒さが身にしみるようになります。空気も乾燥して、そのままお肌の乾燥につながります。

乾燥によるトラブル - 赤み・痒み・かさつき - が気になります。一年を通して保湿ケアは大切なのですが、特にこれからの時期は最重要ポイントです。暑かった夏についケアがおろそかになり、水分・油分が不足しているところに、冷たい秋の風にさらされて一気に乾燥が進むというこの季節。どうぞしっかりスキンケアにお取り組みください。

大丈夫です。お肌はちゃんと結果を出します。どうやって結果につなげたらいい?。結果はどのくらいで実感できる?これは今のお肌の状態によって個人差があります。ですがブランネージュは、お肌を健康にするのがスキンケア化粧品の役割だと考えています。良質であること、有効成分の配合濃度が高いこと、余計なものは最小限であること。何よりスキンケア製品の基盤となる「水」に不純物が一切含まれていないこと。

きちんと考えられて設計された製品には、結果を出すだけの力があります。大切なポイントは使い方や使う量。いつも安定した柔らかい素肌をキープする保湿ケアに油分は欠かせません。油分の質は、お肌に影響を与えるので良質でなければなりません。良質の油分はスーッと浸透し、肌になじみます。肌に蓋をしないので皮膚呼吸を妨げることはありません。

秋冬は特にATオイルやAZレジストクリームが欠かせません。肌の状態によっては油分をつけてから化粧水をおつけいただいています。油分の上からでも化粧水が肌に浸透します。使用の順番も肌に合わせて、油分→水分→油分というアドバイスをさせて頂きます。まずは丁寧に肌トラブルの解決にお取り組みいただき、ゆるがないお肌の土台を作りましょう!お肌のこと、「こんなこと...」などと思わず、何な待ちしております。

創業から35年間、色々な症状の、とても沢山の方の肌をみてきました。だからこそ解ることや自信を持ってお伝えできることが沢山あります。1人で悩まず、何でもご相談ください。心よりお待ち申し上げております。
皆様に思うようにお目にかかれない今、ブランネージュ化粧品公式LINE・インスタグラムやYouTubeでブランネージュ化粧品の動画を作り、配信しておりますので、ご覧いただけましたら幸いです。

秋山 幸代
りとご相談いただきたい、とスタッフ一同心よりお待ちしております。
秋山 弥生
一般社団法人日本環境保健機構認定環境アレルギーアドバイザー/CiLA認定化粧品成分上級スペシャリスト/JABC認定ベビーマッサージインストラクター

年末に向けて寒さが厳しくなり、本格的な乾燥シーズンです。外気と建物内の空調で喉も顔もカラカラではありませんか。


肌の乾燥が進むと、化粧水がヒリっとしみたり、赤みがでることがあります。特に小さな子供・思春期の肌も刺激に敏感です。
子供達の敏感になった肌にはオレンジラフィ油100%ATオイルが活躍してくれます。


大人も肌表面のバランスが崩れて不安定になっているときは、「ATオイル」「エッセンス」が強い味方。どちらも刺激なく肌になじみ、肌の基盤を整えてくれます。

ATオイルは化粧水等がしみたり、赤みが出たりする時に、洗顔後最初にお顔全体になじませます。さらっと浸透するので、薄いヴェールを作りながらも化粧水の浸透を邪魔せずやさしく保湿します。
とろみのあるエッセンス(美容液)は、優秀な有効成分フラーレンが肌を優しく包みながらトーンをアップ。化粧水の浸透を高める導入美容液です。

どちらも肌のゆらぎに頼れる優秀なアイテムです。
肌のツッパリ感、かさつき、粉ふき、しみる、などのお悩みがあればお気軽にご相談ください!

公式サイトでは、商品カテゴリーにzoomでの「カウンセリング」があります。
お手入れ方法や製品の使い方などお気軽にご相談ください!

大窪 由佳
一般社団法人エシカル協会認定エシカル・コンシェルジュ/一般社団法人日本環境保健機構認定・環境アレルギーアドバイザー

冷えてくると指先が冷たくなって、顔に手を当てるとヒヤッとしますね。これは肌温度が低下した状態。
理想的な肌温度は32〜36°C。肌温度36°Cは、見た目には血色が良く頬がピンク、肌内部は潤いが保たれてバリア機能が発揮させています。

        

肌温度は外気に影響されやすく、冷たい風にあたると約1分で急降下。あっという間に30°Cを下回ります。長時間寒い外気にさらされた日は、肌がカサついていたり痒みが出たりする経験は誰にもあると思います。実は、長時間30°Cを下回った肌は、バリア機能が正常に働く力が約40%も低下しているそう。

逆に40°Cのお風呂に入ることで肌温度はすぐに36°Cまで上がります。温まった肌は、美容成分が浸透しやすく、肌細胞の中で美容成分が活発に動くことができます。
肌の不調を感じたら「肌冷え」アラームです。バスタイムで温まった肌にしっかりとエッセンスとローションを。朝は蒸しタオルで一時的に肌表面を温めたり、体操をして血液を巡らせてからスキンケアを行いましょう。。
肌は驚くほど緻密で繊細。この冬「温め、労る」ケアを今以上に。

ブランネージュ化粧品「YouTubeチャンネル」作りました!

会えなくても、伝えたい想いを伝える方法がある。今だからこそ、私達にできることを一つ一つ丁寧に取り組んでいこう。
と、どんな状況下でも前向きな代表秋山幸代がYouTube動画にチャレンジ。
伝えたことがまだまだ沢山あります。伝えきれていないことばかりです。

YouTubeチャンネル「ブランネージュ化粧品」のチャンネル登録を、お願いいたします。

Contactお問い合せ
ページトップへ