「心と肌は密接に繋がっています。心が前を向くことで肌の代謝もぐんぐん進みます」
早々に梅雨が明け、猛暑が訪れました。厳しい暑さですが、皆様お変わりございませんでしょうか。
私が子供の頃(60年も前のこと)夏は家族で夕涼みをしていました。そんな思い出もかなり昔...。
ものすごいスピードで温暖化が進んでいるようです。
この猛暑の中、身体も肌も、健康に維持し続ける為に、しっかり注意して日々を生活しなくてはなりません。2年間のマスク生活によって、顔を隠すことに慣れ、返ってマスクを外すことに抵抗を感じている方も多いと聞きますが、マスクを外すことも健康維持に大きく関係します。体調管理の面だけでなく、マスクを外し自分の表情を表現すること、相手の気持ちを表情から読み取ること、これは脳と心にとっても大切なことです。そして心と肌は密接に繋がっています。心が前を向くことで肌の代謝もぐんぐん進みます。
マスクを外すと、隠していた小鼻の毛穴や、口元が急に気になってきます。この夏は、気になる部分をファンデーションなどで隠すのはもう終わりにして、素肌力の向上に力を注いでみましょう。
ではどうしたら素肌力が向上するのでしょうか。それはやはりしっかりと意識してスキンケアに取り組むことです。まず、汗をかいた肌はできるだけ早くよく洗うこと。ATソープかリキッドウォッシュ、これだけで十分。そしてATローションやAZバランスローションを3回ほど繰り返したっぷり与えること。夜のケアでは、仕上げにAZレスキューマスクを毎晩塗ってお休みください。
毛穴の詰まりが取れると、肌の弾力が高まるにつれて、時間をかけてゆっくりと毛穴が目立たなくなってきます。素肌に自信を持って、明るい心でお過ごしくださいませ。それが健康維持のポイントです。
31年間、色々な症状の、とても沢山の方の肌をみてきました。だからこそ解ることや自信を持ってお伝えできることが沢山あります。1人で悩まず、何でもご相談ください。心よりお待ち申し上げております。
皆様に思うようにお目にかかれない今、ブランネージュ化粧品公式LINEやYouTubeでブランネージュ化粧品の動画を作り、配信しておりますので、ご覧いただけましたら幸いです。
季節の変わり目を迎え、花粉の飛散量も増えてまいりました。
花粉症にはATシリーズでのケアに尽きます。
黒砂糖エキス・シソ葉エキスなどは、目の周りや鼻をかんだ後の赤みやヒリヒリに。そしてスイゼンジノリ多糖体は乾燥から素肌を守ります。
ニキビといえばすぐに連想される「アクネ菌」ですが、アクネ菌はお肌の常在菌で、本来は健やかな肌を保つために必要な菌です。
毛穴や皮脂腺にいるアクネ菌、肌を弱酸性に保ち、皮膚に付着する病原性に強い細菌の増殖を抑えてくれています。